Top > 情報処理技術者試験の覚書き > 技術士試験(情報工学部門) > 基礎科目

基礎の問題は過去問を重ねて解くことで目標達成の近道でしょう。

1.設計・計画に関するもの

1-1.信頼度、稼働率の計算
  ①直列、並列の信頼度
   (Aが0.9、Bが0.8の場合)
    直列: ─□(A)─□(B)─ :信頼度の積 → A×B → 0.9 × 0.8
    並列: ───□(A)───
        └─□(B)─┘ :1-{(1-信頼度の積)}→ 1-{(1-0.9)× (1-0.8)}
  ②信頼性特性値(MTTF、MTBF、MTTR)
   MTBF÷(MTBF+MTTR)

  学習ポイントのキーワード
   信頼度、故障率、MTBF、MTTR、稼働率…

1-2.コストの計算
  計算式
   待ち行列長 = 利用率 ÷ (1 - 利用率)
   平均待ち時間 = 待ち行列長 × 平均処理時間
   利用率 = 単位時間当たりの平均到着人数 ÷ 単位時間当たりの平均処理人数
   平均応対時間 = 平均待ち時間 + 平均処理時間

  学習ポイントのキーワード
   ポアソン分布、指数分布、変動費、固定費、アローダイアグラム、
   クリティカルパス、品質表…

1-3.設計理論
  材料力学、製造物責任法、ユニバーサルデザインなどを中心に出題される傾向がある。
  過去問を重ねて解くことが大事。

  学習ポイントのキーワード
   ユニバーサルデザイン、極限強さ、安全率、フックの法則、製造物責任法…

1-4.品質管理
  出題傾向としては、正規分布、品質管理、品質管理用語など

  学習ポイントのキーワード
   標準偏差、PDCAサイクル、ヒストグラム、散布図、フェールセーフ、
   フェールソフト、ループルーフ…


2.情報・論理に関するもの

2-1.アルゴリズム
  問題をしっかり読み込み、図を書いて理解すると解ける問題が出題される傾向

  学習ポイントのキーワード
   アルゴリズム、2分木、クリティカルパス、スタック、構文図、誤差、オーバーフロー、アンダーフロー

2-2.基数変換
  2進⇔10進などの変換方法を覚えることが必須

  学習ポイントのキーワード
   基数変換、2進数、10進数、n進法

2-3.情報量計算
  単位を揃えて計算を求められる問題を注意すること

  学習ポイントのキーワード
   基数、1バイトは8ビットなどの変換、圧縮率

2-4.情報ネットワーク
  インターネット、セキュリティを中心に出題される傾向あり

  学習ポイントのキーワード
   公開鍵暗号方式、認証局、ウイルス、デジタル署名、無線LAN、WEP、RAID




Copyright © 2015 AchaPorutePiipo All Rights Reserved.